うつ病相談・カウンセリング
うつ病相談・カウンセリングについて

認知症専門 カイロンでは、度重なる精神的ストレス、身体的ストレスで苦しんでいる方のうつ病相談・カウンセリングも行っております。うつ病は様々な原因によって脳の機能障害が起きている状態です。
うつ病は知らないうちに進行してしまい、体にも悪影響が現れ、摂食障害によって食事をしなくなってしまうなど生きていくうえで必要なことができなくなる危険性もあります。食事ができるかできないかで対処の仕方が変わりますので、ご相談の際にはまずそれをお聞きします。うつは心の問題だけではないのです。
誰にも言えない悩み、理由がわからない落ち込みなどは、認知症専門 カイロンへ一度ご相談ください。
言いたくないことを無理に聞き出したりはしませんし、原因となる心的要因を聞かなくても改善できます。心配せずにご相談ください。新型コロナウイルスに関する心配、漠然とした不安などの積み重ねなども、原因になることがあります。ご家族に心配な方がいらっしゃる場合もご相談ください。
具体的にどんなことをするの?

まずは、現在通院しているか、薬を服用しているか、発症時期はいつ頃か、普段どんな生活をしているか等をお聞きします。その後、その方に合わせたリハビリを行います。リハビリ内容としては、内臓の反射区に対してのアプローチ、脳機能をアップさせる運動やストレッチなどです。食事指導も行います。改善した後も維持することを念頭に置いてやっていきます。
うつで悩んでいる方へ

うつ病になりやすい方は責任感の強い方や真面目な方が多いと言われています。
何かを成し遂げようとして働き過ぎてしまったため、脳や心が疲れてしまい、体からそのサインが出始めるケースも多いです。そしてうつの原因は性格やものの考え方だけでなく、環境や、食事、生活習慣などにも関係します。
気持ちを明るく持とうよとか、考え過ぎだよなどの慰めを周りの人にもらって、ありがたくても改善までは届きません。体系立てたプログラムでしっかりと改善させましょう。そしてそれはそんなに複雑なものではないのです。あなたの人生はまだまだ長い。より良きものに変えていきましょう。
どんなことにも早期的な対処が必要になります。
認知症専門 カイロンでは、メールでのご相談も受け付けております。